2011年07月29日
やん(´∀`人) もらっちった
そんな娘から、プレゼントをもらっちゃった
。.:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆.。.:*・

折り紙や、お絵かきが大好きな娘
お仕事をしている私の横で
なにやら静かに集中して、何かを作ってる模様
色紙、可愛い柄のガムテープ、ハサミ・・・
いろんな道具を広げて、試行錯誤しています
テーブルにも床にも、大量の折り紙くずがたまってきた頃
「ママ~ はい^^ どーぞ~^^」
と、おもむろに差し出したのがコレ
「できあがった~!!会心のできばえ!!」って感じで
満面の笑みで渡してくれたんだけど
これが何なのかが、いまいち分からない^^;
う~~~~~~~ん δ(∇ ̄;) これは、なんだろう・・・・・
娘の様子をみながら頭をフル回転させ
「もしかして・・・指輪?お母さんにプレゼント?」って聞いてみたら
嬉しそうに、「うん^^ どーぞ^^」と♪♪♪
指にはめて、「可愛い?」ってきいたら
「か~いい」って、答えてくれました^^
でもね~・・・
ちょっと、長すぎるんだな~^^;
このまんまじゃ~、間接を曲げられないδ(_ _|||)
「せっかく作ってくれたけど・・・
このまんまじゃ指を曲げられないな
指を曲げたら、破けてしまいそう゚(。ノωヽ。)゚
でもね、これ半分にチョキンってやっちゃったら・・・ほら^^
プレゼントが2つに増えて~ 指も曲げられる♪♪♪」
ハサミを入れる様子をジーっとみていた娘
床にばら撒いた試作品の残骸とハサミを手に取り
ジャ~ン!!
ちょうどいい感じのサイズの指輪を作りなおしてくれました^^
旦那以外の人から指輪をもらったのは、初めてかも
ありがと(´▽`人)
。.:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆.。.:*・
折り紙や、お絵かきが大好きな娘
お仕事をしている私の横で
なにやら静かに集中して、何かを作ってる模様
色紙、可愛い柄のガムテープ、ハサミ・・・
いろんな道具を広げて、試行錯誤しています
テーブルにも床にも、大量の折り紙くずがたまってきた頃
「ママ~ はい^^ どーぞ~^^」
と、おもむろに差し出したのがコレ
「できあがった~!!会心のできばえ!!」って感じで
満面の笑みで渡してくれたんだけど
これが何なのかが、いまいち分からない^^;
う~~~~~~~ん δ(∇ ̄;) これは、なんだろう・・・・・
娘の様子をみながら頭をフル回転させ
「もしかして・・・指輪?お母さんにプレゼント?」って聞いてみたら
嬉しそうに、「うん^^ どーぞ^^」と♪♪♪
指にはめて、「可愛い?」ってきいたら
「か~いい」って、答えてくれました^^
でもね~・・・
ちょっと、長すぎるんだな~^^;
このまんまじゃ~、間接を曲げられないδ(_ _|||)
「せっかく作ってくれたけど・・・
このまんまじゃ指を曲げられないな
指を曲げたら、破けてしまいそう゚(。ノωヽ。)゚
でもね、これ半分にチョキンってやっちゃったら・・・ほら^^
プレゼントが2つに増えて~ 指も曲げられる♪♪♪」
ハサミを入れる様子をジーっとみていた娘
床にばら撒いた試作品の残骸とハサミを手に取り
ジャ~ン!!
ちょうどいい感じのサイズの指輪を作りなおしてくれました^^
旦那以外の人から指輪をもらったのは、初めてかも
ありがと(´▽`人)
Posted by koz at 09:03
私事ですが・・・^^
2011年07月28日
5ヶ月成長♪♪♪
びっくりするぐらい、久しぶりのブログです^^
ブログ更新はおサボりしてましたが
暑い毎日にも負けず、ぼちぼちと元気に頑張ってますよ^^
先日、娘の療育手帳の更新のため児童相談所で判定を受けました
出かけたのは娘と旦那だけなので
どんなことをやったのか分からないんだけど・・・
むふふふ^^
娘のIQ?が、成長してました~\(▽〃)/
以前の判定は、2.2~2.3歳だったのですが
今回は、2.7歳にアップ↑↑↑
すごいぞ!! d(≧▽≦*)
長~い時間をかけて、ゆっくりゆっくり成長していってる娘^^
あと数年したら、3歳になれるかな^^
3歳になったら・・・
う~ん δ(∇ ̄;) もしかしたら、第一次反抗期なんてのもやってくるのか?
ちょこっと成長した娘の顔をながめながら
そんなことを妄想し、母は一人ニタニタ
2週間ぐらい前だったかな~
夕食を作りながら娘に
「卵を3個とって」とお願いしたら
冷蔵庫を開けて、卵を手に取り
ゆっくりと考えながら、しっかりと3個取り出してくれました^^
様子を見てたら、自分できちんと考えて
しっかりと数を数えて3個と認識できたみたい
これまでも、2個までは確実だったんだけど
3個は、初めて\(≧▽≦\)(/≧▽≦)/
やったね^^
いっぱい褒めて
娘と2人で、抱き合って大喜び
いっちゃん重たい等級レベルってのは変わらないし
以降、判定の必要なし!!ってハンコも押されちゃってるけど
少しずつ 少しずつ いろんなことをお勉強していこうね^^
Posted by koz at 22:48
私事ですが・・・^^
2011年04月13日
国分~隼人の旅♪♪♪
ひそかに
「あいあい手づくりフェスタ」のお仕事なんぞやっております
そんなこんなで
あちこち走り回る毎日が続いてましたが
今日は、久しぶりに我が家でお仕事中♪♪♪
お花なんかも植え
ささやかなリフレッシュも、楽しんじゃったりしてます^^
昨日は、「あいあい」のお仕事がてら
国分~隼人辺りをウロウロ
初めて、tocotocoさんとこのお店にもお邪魔し
むふふふ(´∀`人) ・・・ゲット~!!
可愛い~ ・・・というか、きれい♪♪♪
娘と母、兼用で使わせてもらいます^^
ちょうど、新しい作家さんからの納品もあり
お店に並ぶ前に、ゆっくりと見せていただいちゃったり
いれたてのコーヒーをいただきながら、お喋りしちゃったり
ついつい長居「しちゃいました^^:
一緒にお出かけしたRepoさんが
「ここに住みたい・・・」と、つぶやいてました^^
帰りには、R10沿いにある「花の木」さんで
ボリュームたっぷりの、おいしいランチをいただきました
デザートのアイス♪♪♪
素敵すぎて、思わず( ̄-【◎】ゝカシャ!!
素敵雑貨に、美味しいランチ
幸せなひとときでございました^^
Posted by koz at 12:55
私事ですが・・・^^
2011年04月05日
お花畑^^
ふれスポネタ、続きます^^
花博での講座当日
ちょっと早めに会場入りして、園内をのんびり散策してみました♪♪♪
数え切れないくらいの、色とりどりの花で
趣向をこらした、展示がいっぱい
こちら、巨大グリブーさん
たぶん・・・人間(大人)の3倍はあるんじゃないかと・・・^^;
こちらは、新幹線♪♪♪
正面には、線路までありましたよd(≧▽≦*)
おとぎの国も♪♪♪
おうちから飛び出た手足
どんなお顔の方なのかしら・・・と回りこんでみたら・・・・・
・・・・・残念
顔なしでございました^^:
軽食コーナーもありまして
塩たこやき & お芋さんのたい焼きを美味しくいただきました^^
今日は、伯母の退院祝い?を兼ねて
母も一緒に、再びお出かけする予定でして
お店はお休みとなります
(ヘ_ _)ヘ
ご了承下さいませ
Posted by koz at 09:00
私事ですが・・・^^
2011年04月04日
うっとり~ 初桜♪♪♪
ちょっと前の画像なのですが・・・
とってもきれいだったので、遅ればせながらアップ^^
花博講座の説明会に出かけた日・・・3月15日だったかな?
ふれあいスポーツランド内に
桜が、きれいに咲き誇ってました^^
この日、まだ咲いてない木もあったから
今頃は、違う種類の花が咲いているのかな?
吉野公園とともに、ふれスポでも花博開催中
ふれスポの方は、無料で入場できますよ~^^
Posted by koz at 09:15
私事ですが・・・^^
2011年04月04日
娘よ・・・・・彡(-ω-;)彡
久しぶりに、自分のページを開くことができました^^;
相変わらず時間の使い方がヘタっぴなようで
なんやかんやと時間に追われる毎日
ブログ更新もできないままに、花博での講座も終わってしまい
サンプル画像のご紹介もできないまま
日にちだけが過ぎ去ってしまいました・・・゚(。ノωヽ。)゚
この模様は、また後日ご紹介させてくださいね^^
そんなこんなで
とりあえず1枚だけ整理した写真・・・(-ω-|||)
私じゃ~ないです
むっちむっちなBODYの持ち主・・・
それは我が家のお嬢様・・・(ii ̄Д ̄)タラーι
1年で、5キロも体重増!!
156cmの体で5キロ増は、ちょっといかがなものかと・・・
一緒にお風呂に入るたび
デ~ン!!と
貫禄たっぷりな桃尻に、圧倒されまくりの母でございます
・・・・・つ( ̄_ ̄iつ)))
Posted by koz at 01:06
私事ですが・・・^^
2011年03月03日
12年もの♪♪♪・・大切な思い出とともに
娘が、小学校が入学するときに作ったヘアゴム
保護者席からでも
娘がどこにいるのか分かるよう作った思い出でのゴム
1年生の女の子には、ちょっと大き過ぎるサイズで
母のもくろみ通り、一人目立ってました^^;

以来、何年も
お出かけに、学校に、プールにと、いろんな場面で活躍してくれましたが
娘の成長とともに、いつの間にか使う機会もなくなり
すっかり、その存在を忘れ去ってしまっていました
そんなヘアゴムを、引き出しの奥の方で発見♪♪♪
12年もの歳月が流れていたにもかかわらず
状態良好 v(。・ω・。)ィェィ♪
裏に縫い付けてある
細いサテンのリボンも、薄いオーガンジーのリボンも損傷なし^^
もちろん、ほつれもなし^^
大切なゴム部分も問題なし^^
18歳になり
卒業を控えた今、ひょっこり出てくるなんて♪♪♪
学生生活のスタートの記念日を飾ってくれたヘアゴム
最後のしめくくりの日も
大切な大切な想いでと一緒に、娘の髪につけてあげるつもりです
保護者席からでも
娘がどこにいるのか分かるよう作った思い出でのゴム
1年生の女の子には、ちょっと大き過ぎるサイズで
母のもくろみ通り、一人目立ってました^^;
以来、何年も
お出かけに、学校に、プールにと、いろんな場面で活躍してくれましたが
娘の成長とともに、いつの間にか使う機会もなくなり
すっかり、その存在を忘れ去ってしまっていました
そんなヘアゴムを、引き出しの奥の方で発見♪♪♪
12年もの歳月が流れていたにもかかわらず
状態良好 v(。・ω・。)ィェィ♪
裏に縫い付けてある
細いサテンのリボンも、薄いオーガンジーのリボンも損傷なし^^
もちろん、ほつれもなし^^
大切なゴム部分も問題なし^^
18歳になり
卒業を控えた今、ひょっこり出てくるなんて♪♪♪
学生生活のスタートの記念日を飾ってくれたヘアゴム
最後のしめくくりの日も
大切な大切な想いでと一緒に、娘の髪につけてあげるつもりです
Posted by koz at 21:10
私事ですが・・・^^
2010年10月07日
携帯(通話)ピンチΣ( ̄▽ ̄;|||
すみません・・・
携帯が不調で、通話ができなくなってしまいました
一応、つながるんですが
プツプツと声が途切れてしまい
相手さまの声を聞き取ることができない状態
つい2~3日前
突然メールを受け取ることができなくなり
携帯SHOPに走ったばかりなんですが^^;
まだ、1年もたってない新品携帯なのになぁ・・・・
店にかかってくる電話は
全て携帯に転送されるよう設定してあります
お客様からの電話も全て形態で受け取る形式になっており
非常にマズイ状況
明日、できるだけ早い時間に携帯SHOPに走る予定ですが
それまでの時間
しばらく、通話ができない可能性大!!
申し訳ありませんが、ご容赦くださいませ
(*┘゚ ゚)┘(*┐_ _)┐
携帯が不調で、通話ができなくなってしまいました
一応、つながるんですが
プツプツと声が途切れてしまい
相手さまの声を聞き取ることができない状態
つい2~3日前
突然メールを受け取ることができなくなり
携帯SHOPに走ったばかりなんですが^^;
まだ、1年もたってない新品携帯なのになぁ・・・・
店にかかってくる電話は
全て携帯に転送されるよう設定してあります
お客様からの電話も全て形態で受け取る形式になっており
非常にマズイ状況
明日、できるだけ早い時間に携帯SHOPに走る予定ですが
それまでの時間
しばらく、通話ができない可能性大!!
申し訳ありませんが、ご容赦くださいませ
(*┘゚ ゚)┘(*┐_ _)┐
Posted by koz at 18:53
私事ですが・・・^^
2010年09月18日
大盛り上がり in 加治木
緊張したけど・・・・・楽しかった~d(≧▽≦)ゞ
おかげさまで
夜デビュー、無事に終了~\(≧∇≦)/
ご予約の某庁舎様ご一行だけかと思いきや
飛び込みのお客様も次々にご来店
閉店まで満席状態で
知らないお客様同士、大盛り上がり♪
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
今夜は、酒も飲まず、歌も歌わず
ひたすら裏方に徹した私でしたが
それでも充分、楽しかった~^^
そうそう!!
すんごいトランプマジックをする方もいらして・・・
+.(ノ。'□')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
お口あんぐり!!
なんて時間もありました
プロのマジックを
すぐ目の前で体験したのは初めて!
思わず大興奮!!
+。゚(o゚д゚o)゚。+
いやぁ~ 楽しかった♪
加治木・かもだ通り・R10沿い・相互信用金庫お向い
竹下ビル2F
カラオケハウス「ゆめ」
飲み放題 男性2.000円 / 女性1.500円
夢工房の手づくりオードブルで、貸切もOK(15名様~)
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
いろんなご縁もつながり
ご近所さんの喫茶店「ペンタックス」で
明日から開催される素敵な展示会に
私の羊毛フェルトちゃんたちも参加することになりました^^
国道10号線沿い
加治木の中心街にありますので
良かったら、覗いてみて下さいませ^^
お食事も、むちゃくちゃ美味しいお店です♪
おかげさまで
夜デビュー、無事に終了~\(≧∇≦)/
ご予約の某庁舎様ご一行だけかと思いきや
飛び込みのお客様も次々にご来店
閉店まで満席状態で
知らないお客様同士、大盛り上がり♪
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
今夜は、酒も飲まず、歌も歌わず
ひたすら裏方に徹した私でしたが
それでも充分、楽しかった~^^
そうそう!!
すんごいトランプマジックをする方もいらして・・・
+.(ノ。'□')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
お口あんぐり!!
なんて時間もありました
プロのマジックを
すぐ目の前で体験したのは初めて!
思わず大興奮!!
+。゚(o゚д゚o)゚。+
いやぁ~ 楽しかった♪
加治木・かもだ通り・R10沿い・相互信用金庫お向い
竹下ビル2F
カラオケハウス「ゆめ」
飲み放題 男性2.000円 / 女性1.500円
夢工房の手づくりオードブルで、貸切もOK(15名様~)
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
いろんなご縁もつながり
ご近所さんの喫茶店「ペンタックス」で
明日から開催される素敵な展示会に
私の羊毛フェルトちゃんたちも参加することになりました^^
国道10号線沿い
加治木の中心街にありますので
良かったら、覗いてみて下さいませ^^
お食事も、むちゃくちゃ美味しいお店です♪
Posted by koz at 02:43
私事ですが・・・^^
2010年09月17日
夜に羽ばたく~
ワタクシ
本日、夜デビューすることとなりましたv(。・ω・。)ィェィ♪
「ゆめ工房」さんが
加治木で新しいお店をOPENさせることになりまして
しばらくの間、ときどきお手伝いすることに^^
といっても
自分とこのお店 & 母親業もありますので
時間のやりくりができる日限定のお手伝いなんですが^^;
1Fはギャラリー
2Fは、カラオケスナック
朝も昼も夜も頑張ってらっしゃる
ママさんのピンチヒッターとして
今夜は、カラオケスナックのお手伝いをちょこっと^^
カラオケ・・・全く歌えない人間なんですが・・・いいのかな^^;
25日のOPENにむけて
ただいま準備中のギャラリーの方も
おいおいとご紹介していきますね^^
最近、いろいろな新しい出会いがあり
ささやかな頭がフル回転状態^^;
イベントや、出張講習会なども控えており
中年ど真ん中の体もフル回転^^;
がんばれ~ 自分!!
本日、夜デビューすることとなりましたv(。・ω・。)ィェィ♪
「ゆめ工房」さんが
加治木で新しいお店をOPENさせることになりまして
しばらくの間、ときどきお手伝いすることに^^
といっても
自分とこのお店 & 母親業もありますので
時間のやりくりができる日限定のお手伝いなんですが^^;
1Fはギャラリー
2Fは、カラオケスナック
朝も昼も夜も頑張ってらっしゃる
ママさんのピンチヒッターとして
今夜は、カラオケスナックのお手伝いをちょこっと^^
カラオケ・・・全く歌えない人間なんですが・・・いいのかな^^;
25日のOPENにむけて
ただいま準備中のギャラリーの方も
おいおいとご紹介していきますね^^
最近、いろいろな新しい出会いがあり
ささやかな頭がフル回転状態^^;
イベントや、出張講習会なども控えており
中年ど真ん中の体もフル回転^^;
がんばれ~ 自分!!
Posted by koz at 02:35
私事ですが・・・^^
2010年08月09日
熱中♪♪
日曜日、吉田の体育館でミニバレーの試合があった
息子がお世話になっているチームも出場するということで
こっそり、覗き見に (。-∀-)ニヒッ
大きな体育館に、ぎっしり12面
計24チームがいっせいに試合をしてる・・・ナンカ スゲェ (〃△〃)
息子にバレないように、こっそりと応援するつもりだったのに
体育館に入った瞬間・・・
チームメイトの方と遭遇
アッサリ バレマシタガナ δ(◇ ̄A) アセアセ・・・
息子がバレーしてる姿を見るのは5年ぶり?
高校の部活での試合と違い
迫力はイマヒトツなんだけど
なんだか、楽しそう^^
がっつり失敗しちゃうシーンにも
顔面でボールを受けちゃったシーンにも
ブロックがビシッ!と決まったシーンにも
スパイクがバシッ!と入ったシーンにも
ハラハラしながら、娘と2人で小さく一喜一憂^^;
娘の目には
お兄ちゃんが、とってもカッコよく映ったみたい^^
決して上手なわけではないけれど
心から楽しい♪♪って感じ
熱中できるものがあるって、いいな~
熱い熱い、真夏の体育館でのヒトコマでございました^^
息子がお世話になっているチームも出場するということで
こっそり、覗き見に (。-∀-)ニヒッ
大きな体育館に、ぎっしり12面
計24チームがいっせいに試合をしてる・・・ナンカ スゲェ (〃△〃)
息子にバレないように、こっそりと応援するつもりだったのに
体育館に入った瞬間・・・
チームメイトの方と遭遇
アッサリ バレマシタガナ δ(◇ ̄A) アセアセ・・・
息子がバレーしてる姿を見るのは5年ぶり?
高校の部活での試合と違い
迫力はイマヒトツなんだけど
なんだか、楽しそう^^
がっつり失敗しちゃうシーンにも
顔面でボールを受けちゃったシーンにも
ブロックがビシッ!と決まったシーンにも
スパイクがバシッ!と入ったシーンにも
ハラハラしながら、娘と2人で小さく一喜一憂^^;
娘の目には
お兄ちゃんが、とってもカッコよく映ったみたい^^
決して上手なわけではないけれど
心から楽しい♪♪って感じ
熱中できるものがあるって、いいな~
熱い熱い、真夏の体育館でのヒトコマでございました^^
Posted by koz at 03:05
私事ですが・・・^^
2010年08月03日
初体験♪♪
遠泳の応援後
シティビュー? 初体験♪♪

あ・・・やばΣ( ̄▽ ̄;|||
誰か、ちょっと写ってら δ(◇ ̄A) アセアセ・・・
日曜日&遠泳ってことで
あいにくの立ち乗りだったけど
気分はウキウキ♪♪
立ち乗りスペースで乗り合わせた方々が
「扇屋さんのしろくまがオススメ」
なんて話しをしてて・・・
ついつい影響され

はい、がっつり立ち寄ってしまいました^^;
扇屋さんの「しろくま」も初体験^^
なかなかのボリュームで、美味しかったよん
席の向こう側では、相方が

こんなん食べてました♪♪
(勝手に写真拝借^^;)
シティビュー? 初体験♪♪

あ・・・やばΣ( ̄▽ ̄;|||
誰か、ちょっと写ってら δ(◇ ̄A) アセアセ・・・
日曜日&遠泳ってことで
あいにくの立ち乗りだったけど
気分はウキウキ♪♪
立ち乗りスペースで乗り合わせた方々が
「扇屋さんのしろくまがオススメ」
なんて話しをしてて・・・
ついつい影響され

はい、がっつり立ち寄ってしまいました^^;
扇屋さんの「しろくま」も初体験^^
なかなかのボリュームで、美味しかったよん
席の向こう側では、相方が

こんなん食べてました♪♪
(勝手に写真拝借^^;)
Posted by koz at 20:01
私事ですが・・・^^
2010年08月03日
錦江湾遠泳
8月1日 晴天
桜島発 →磯海岸着

鹿児島の夏!恒例の『錦江湾横断遠泳』に
中学時代の部活の後輩・仲良し4人組みと
顧問の先生が出場するってことで
同じく、部活仲間だった「めめ」と一緒に応援?に行って来ました
イケメンな宮下(元)選手も泳ぐという話しを聞き
彼がGOALする時間に間にあうように
張り切ってお出かけ♪♪
若干・・・プヨッとしたボデェに見えましたが・・・^^;
やっぱ、見事な逆三角形
゚+.・゚+。(〃▽〃)。+゚・♡♡ ♡.+゚
インタビューを受ける彼の背中に、熱い視線を送ってみました
(。-∀-)ニヒッ
それにしても・・・熱い
灼熱地獄・・・
水着を着こんでくりゃよかったと、心から後悔しつつ
ひたすら、後輩たちを待ち続け・・・
ついに発見~~~~~~\(≧∇≦)/

(めめのブログから、画像勝手に拝借^^;)
女子3人&男子1人
みんなそろって、無事GOA~~~~~~L!!!
監督として
ボートの上から、メガホン片手に指示を送った先生も
満面の笑顔で合流~~~!!
実際に泳いでいる姿をみることはできないけれど
泳ぎきった彼らの
充実しきった笑顔を見てるだけで感動
すっかり中年になっちまった体での1時間半
よく頑張った!!
ラジオのインタビューにも、笑顔で答える5人
その中で先生が
「卒業して、30年ほどたった今
こうして、みんなで泳げたっていうことが嬉しい」と答えてた
毎年、夏と冬に集まっては大騒ぎしてる部活仲間
水泳部でよかったな~
先生の言葉を聞いて、しみじみそう思った
で、更に先生の言葉は続き・・・
「来年は、70代で僕も出ようかと思ってるの」
・・・・・え Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ ぇぇぇえええええ~~~~~~!!
予想はできた言葉だけど・・・
まぢっすか?
負けてらんね~な~
やっぱ、こっそり練習しちゃおっかな (。-∀-)ニヒッ
来年にむけて♪♪
そんなこんなの仲良し元水泳部
この夏も、某飲み屋で大騒ぎ決定です
(〃▽〃)ノ∪∪-(≧ω≦)
桜島発 →磯海岸着

鹿児島の夏!恒例の『錦江湾横断遠泳』に
中学時代の部活の後輩・仲良し4人組みと
顧問の先生が出場するってことで
同じく、部活仲間だった「めめ」と一緒に応援?に行って来ました
イケメンな宮下(元)選手も泳ぐという話しを聞き
彼がGOALする時間に間にあうように
張り切ってお出かけ♪♪
若干・・・プヨッとしたボデェに見えましたが・・・^^;
やっぱ、見事な逆三角形
゚+.・゚+。(〃▽〃)。+゚・♡♡ ♡.+゚
インタビューを受ける彼の背中に、熱い視線を送ってみました
(。-∀-)ニヒッ
それにしても・・・熱い
灼熱地獄・・・
水着を着こんでくりゃよかったと、心から後悔しつつ
ひたすら、後輩たちを待ち続け・・・
ついに発見~~~~~~\(≧∇≦)/

(めめのブログから、画像勝手に拝借^^;)
女子3人&男子1人
みんなそろって、無事GOA~~~~~~L!!!
監督として
ボートの上から、メガホン片手に指示を送った先生も
満面の笑顔で合流~~~!!
実際に泳いでいる姿をみることはできないけれど
泳ぎきった彼らの
充実しきった笑顔を見てるだけで感動
すっかり中年になっちまった体での1時間半
よく頑張った!!
ラジオのインタビューにも、笑顔で答える5人
その中で先生が
「卒業して、30年ほどたった今
こうして、みんなで泳げたっていうことが嬉しい」と答えてた
毎年、夏と冬に集まっては大騒ぎしてる部活仲間
水泳部でよかったな~
先生の言葉を聞いて、しみじみそう思った
で、更に先生の言葉は続き・・・
「来年は、70代で僕も出ようかと思ってるの」
・・・・・え Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ ぇぇぇえええええ~~~~~~!!
予想はできた言葉だけど・・・
まぢっすか?
負けてらんね~な~
やっぱ、こっそり練習しちゃおっかな (。-∀-)ニヒッ
来年にむけて♪♪
そんなこんなの仲良し元水泳部
この夏も、某飲み屋で大騒ぎ決定です
(〃▽〃)ノ∪∪-(≧ω≦)
Posted by koz at 16:07
私事ですが・・・^^
2010年04月14日
超~歩行困難∑(||∇|||)…痛いデス
一昨日の夜
掃除機のコードに左足の親指をひっかけて
恐ろしい勢いで転びそうになってしまいました
とっさに、近くにあった椅子に手をかけ転倒はまぬがれたけど
親指がぐにゃっと
ありえない角度で、外側に・・・
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
あまりの激痛で、10分以上動けなかった
息子に保冷剤とタオルを準備してもらい
その場に座りこんだまま冷やすこと30分
なんとか立ち上がれるようになったけど・・・
痛い
ひたすら痛い
支えなしで歩くのは、かなり不可能な感じ
参った・・・
朝になり、痛みも少しおさまってきたようなので
予定通りにご挨拶周りに出かけてみたんですが・・・
痛めた直後ほどではないけれど
やっぱり痛い
体重をかけることも
膝立ち姿勢も
正座も
無理
仰向けになって、布団が親指にあたるのもちょっと・・・
これって、もしかして病院行きのレベル?
今日も、予定がぎっしり詰まってるのよね・・・
明日は、授業参観&PTAで一日つぶれちゃうし
とても病院に行く時間を作れそうにない
腫れもおさまってきたし
内出血もなし
パッと見は、なんの異常もないのよね
このまま、鎮静化してくれないかなぁ・・・・
掃除機のコードに左足の親指をひっかけて
恐ろしい勢いで転びそうになってしまいました
とっさに、近くにあった椅子に手をかけ転倒はまぬがれたけど
親指がぐにゃっと
ありえない角度で、外側に・・・
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
あまりの激痛で、10分以上動けなかった
息子に保冷剤とタオルを準備してもらい
その場に座りこんだまま冷やすこと30分
なんとか立ち上がれるようになったけど・・・
痛い
ひたすら痛い
支えなしで歩くのは、かなり不可能な感じ
参った・・・
朝になり、痛みも少しおさまってきたようなので
予定通りにご挨拶周りに出かけてみたんですが・・・
痛めた直後ほどではないけれど
やっぱり痛い
体重をかけることも
膝立ち姿勢も
正座も
無理
仰向けになって、布団が親指にあたるのもちょっと・・・
これって、もしかして病院行きのレベル?
今日も、予定がぎっしり詰まってるのよね・・・
明日は、授業参観&PTAで一日つぶれちゃうし
とても病院に行く時間を作れそうにない
腫れもおさまってきたし
内出血もなし
パッと見は、なんの異常もないのよね
このまま、鎮静化してくれないかなぁ・・・・
Posted by koz at 00:30
私事ですが・・・^^
2010年02月06日
復活してます&営業中v(。・ω・。)ィェィ♪
昨日は、突然の不調・・・すみませんでした
そして、ご心配をおかけいたしました
「今、嘔吐下痢症がはやってるよさ~」
・・・という声に、少し怯えておりましたが
おかげさまで、無事復活d(≧▽≦)ゞ
午後からは
「ゆるり時間。」の連れて行く作品たちの写真撮影をしながら
16時まで、お店も開けてます♪♪
昨夜は、へばってる母の代わりに息子が夕食を作ってくれたんですが・・・
今朝、台所に行ってみたら

ひどっ!!
洗い物、山盛りΣ( ̄▽ ̄;|||
はぁ・・・
うっかり、寝込むもんじゃないなぁ・・・
∑(||∇|||)…
そして、ご心配をおかけいたしました
「今、嘔吐下痢症がはやってるよさ~」
・・・という声に、少し怯えておりましたが
おかげさまで、無事復活d(≧▽≦)ゞ
午後からは
「ゆるり時間。」の連れて行く作品たちの写真撮影をしながら
16時まで、お店も開けてます♪♪
昨夜は、へばってる母の代わりに息子が夕食を作ってくれたんですが・・・
今朝、台所に行ってみたら

ひどっ!!
洗い物、山盛りΣ( ̄▽ ̄;|||
はぁ・・・
うっかり、寝込むもんじゃないなぁ・・・
∑(||∇|||)…
Posted by koz at 13:02
私事ですが・・・^^
2010年01月31日
あんなもの~こんなもの~♪♪
今週の営業時間のご案内をいたします^^
2/1(月) 11;00~15:00
2/2(火) 10:00~12:30
2/3(水) 10:00~12:30
2/4(木) 10:00~12:00(変更の可能性あり)
2/5(金) 10:00~12:30
2/6(土) 未定
2/7(日) 休み
家族&学校行事などの都合により
しばらくの間不定期な時間での営業となります
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
思いがけず
新年早々、たっぷりの休養をとってしまうことになってしまった私
さすがに、3週間分のツケは大きく 毎日が必死です
その間に終わらせておくはずだった予定の数々
そんな予定、なかったことにしてしまいたいのですが
そんなわけにもいかず・・・
ある時は西へ走り
ある時は東へ走り
ある時は机にむかい
ある時はPCから離れられず・・・
いつになったら、本業の手仕事人に戻れるのやら
そんな毎日ですが
一日、最低でも1時間は手作りを!!
・・・を目標に、ちょびっとだけ手仕事も再開
作りたいものが、いっぱいあるんだよね
あんなものやこんなもの・・・
頭の中で、いろんな構想が生まれてます^^
そんなこんなで、久しぶりに触った羊毛フェルト
単純にフェルトボールを作るだけなんだけど・・・

がっつり、血の洗礼を受けてます^^;
2/1(月) 11;00~15:00
2/2(火) 10:00~12:30
2/3(水) 10:00~12:30
2/4(木) 10:00~12:00(変更の可能性あり)
2/5(金) 10:00~12:30
2/6(土) 未定
2/7(日) 休み
家族&学校行事などの都合により
しばらくの間不定期な時間での営業となります
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
思いがけず
新年早々、たっぷりの休養をとってしまうことになってしまった私
さすがに、3週間分のツケは大きく 毎日が必死です
その間に終わらせておくはずだった予定の数々
そんな予定、なかったことにしてしまいたいのですが
そんなわけにもいかず・・・
ある時は西へ走り
ある時は東へ走り
ある時は机にむかい
ある時はPCから離れられず・・・
いつになったら、本業の手仕事人に戻れるのやら
そんな毎日ですが
一日、最低でも1時間は手作りを!!
・・・を目標に、ちょびっとだけ手仕事も再開
作りたいものが、いっぱいあるんだよね
あんなものやこんなもの・・・
頭の中で、いろんな構想が生まれてます^^
そんなこんなで、久しぶりに触った羊毛フェルト
単純にフェルトボールを作るだけなんだけど・・・

がっつり、血の洗礼を受けてます^^;
Posted by koz at 18:38
私事ですが・・・^^
2010年01月29日
ハフハフ 。≠( ̄~ ̄*)モグモグ
1/30の営業時間が変更になります
1/27(水) 12:00~15:00
1/28(木) 10:00~13:00
1/29(金) 10:00~13:00
1/30(土) 10:00~12:30
1/31(日) 休み
家族の都合により
しばらくの間不定期な時間での営業となります
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
先日、美味しいキムチをいただきました^^
なんと、韓国の方直伝の手作りなんだそうです
あっさり味なんだけど・・・
あとから、辛さがツーン!!ピキーン!!
ご飯がすすみます♪♪

A&Kさん、ありがとうございました
(* ̄ヽ ̄)ナゲキッスヽ(* ̄・ ̄)ノ^☆チュッ♪
Posted by koz at 23:21
私事ですが・・・^^
2010年01月27日
寒くはないかい?
今週の営業時間のご案内をいたします^^
1/27(水) 12:00~15:00
1/28(木) 10:00~13:00
1/29(金) 10:00~13:00
1/30(土) 12:00~16:00(変更の可能性あり)
1/31(日) 休み
家族の都合により
しばらくの間不定期な時間での営業となります
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
びっくり・・・
玄関脇の、狭いスペースに咲き始めています
今年のカラー1号♪♪

10数年前に
春の木市で購入した一鉢の白いカラー
どんどん大きく成長し、株も増え
あちこちのお宅に、里子としてもらっていただきました
今年もまた、たくさん株分けできるかも^^
真っ白な大輪の花を咲かせ
凛とたたずむ姿が大好き
植えてみたいな♪♪ ・・・と
ご希望の方がいらっしゃいましたら
暖かくなってきた頃
お買い物ついでに声をおかけ下さいませ^^
Posted by koz at 15:26
私事ですが・・・^^
2010年01月27日
「アイ」やっとみつけた♪♪
車の運転中
ラジオから聞こえてきた唄
心地よい声とメロディーが印象的で・・・
でも・・・
「遠く~ 遠く~」
残念ながら、ここしか覚えてなくって
このフレーズだけが、何日も何日も頭の中でエンドレス^^;
いろいろ探して
やっと、めぐりあえました^^
いい曲だね^^
Posted by koz at 00:15
私事ですが・・・^^
2010年01月26日
検査結果・・・
今日は、娘の定期検査の日
検査のときには
目を閉じて、動かず、静かに1時間ほど横になんなきゃなりません
うちのお嬢様・・・
1時間、体を動かさずにじ~っとしてることはできるくせに
なぜか、意識して目を閉じることができない
顔をくしゃくしゃにして
ギュー!!っと力をいれれば、目を閉じることもできるんだけど
静かにそっと閉じる作業は、とても難しいみたい^^;
普通の人は、退屈すぎて眠りに落ちてしまうんだけど
検査そのものが娘にとってはレクリエーションみたいなもので
テンションが上がってしまってるから、眠ることもない
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
そんな、検査技師さん泣かせの娘なんですが・・・
今日は、いつもと様子が違ったみたい
検査室に入った直後は
検査技師さんに冗談をしかけてケラケラと笑う声が聞こえていたけれど
静かに時が過ぎ・・・
1時間後、検査室から出てきた娘の顔は満足げ^^
検査技師さんからも
「今日は、上手だったね~」と褒められ、ちょっと得意げ♪
どうやら、途中スヤスヤと眠りに落ちてしまい
安静状態での様子を調べることができた模様
心地よく眠った上に褒めれて
本人、幸せいっぱい^^;
目を覚ました状態での検査結果は、決していいものではなく
大きく激しい波が記されており
何年も発作を起こしてないことが奇跡としか思えないくらいの状態
でも・・・
安静(睡眠)状態での結果は
まるで、別人のものように穏やかで安定した波形
通常時の状態は決していいものではないけれど
なんだかとっても安心した
夜中、人知れず発作を起こすことが怖くて
いつでも娘の気配を感じることができ
いつでも体に触れることができる距離でしか
睡眠をとることができずにいたけれど
近い将来、別々のベッドで眠ることもできるかも
次の検査でも、いい結果を聞けたらいいな
そしていつか、大量の薬から解放される日がくるといいな
その前に
急激に増加中な体重・・・
これをなんとかしなくっちゃね^^;
153cm 55kg
う~~~んδ( ̄、 ̄*) チョットネ
体重が増えすぎると、薬も増量されちゃうんだよね~
余談ですが・・・
長男180cm 50kg
これもどうかと思うんだけど・・・δ(◇ ̄A)
検査のときには
目を閉じて、動かず、静かに1時間ほど横になんなきゃなりません
うちのお嬢様・・・
1時間、体を動かさずにじ~っとしてることはできるくせに
なぜか、意識して目を閉じることができない
顔をくしゃくしゃにして
ギュー!!っと力をいれれば、目を閉じることもできるんだけど
静かにそっと閉じる作業は、とても難しいみたい^^;
普通の人は、退屈すぎて眠りに落ちてしまうんだけど
検査そのものが娘にとってはレクリエーションみたいなもので
テンションが上がってしまってるから、眠ることもない
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
そんな、検査技師さん泣かせの娘なんですが・・・
今日は、いつもと様子が違ったみたい
検査室に入った直後は
検査技師さんに冗談をしかけてケラケラと笑う声が聞こえていたけれど
静かに時が過ぎ・・・
1時間後、検査室から出てきた娘の顔は満足げ^^
検査技師さんからも
「今日は、上手だったね~」と褒められ、ちょっと得意げ♪
どうやら、途中スヤスヤと眠りに落ちてしまい
安静状態での様子を調べることができた模様
心地よく眠った上に褒めれて
本人、幸せいっぱい^^;
目を覚ました状態での検査結果は、決していいものではなく
大きく激しい波が記されており
何年も発作を起こしてないことが奇跡としか思えないくらいの状態
でも・・・
安静(睡眠)状態での結果は
まるで、別人のものように穏やかで安定した波形
通常時の状態は決していいものではないけれど
なんだかとっても安心した
夜中、人知れず発作を起こすことが怖くて
いつでも娘の気配を感じることができ
いつでも体に触れることができる距離でしか
睡眠をとることができずにいたけれど
近い将来、別々のベッドで眠ることもできるかも
次の検査でも、いい結果を聞けたらいいな
そしていつか、大量の薬から解放される日がくるといいな
その前に
急激に増加中な体重・・・
これをなんとかしなくっちゃね^^;
153cm 55kg
う~~~んδ( ̄、 ̄*) チョットネ
体重が増えすぎると、薬も増量されちゃうんだよね~
余談ですが・・・
長男180cm 50kg
これもどうかと思うんだけど・・・δ(◇ ̄A)
Posted by koz at 16:38
私事ですが・・・^^