2009年07月30日
なつ×なつワークショップ♪♪
あわわわΣ( ̄口 ̄〃)なんてこった・・・
一昨日、記事アップしたはずなのに消えてる・・・
最後のボタンを押してなかったのかなぁ・・・
確認したつもりだったんだけど・・・
狐につままれたような気分ですが
気を取り直し、再度お知らせいたします^^
なつ×なつワークショップ
8月2日(日)午前11時~
ドルフィンポートにて開催予定
咲蔵彩も参加します^^
【基礎コースヘアゴム 】
& 【 ちょっとレベルアップな、てんとう虫ストラップ 】
【 応用編のクッキーストラップ 】

羊毛フェルトを使ったークショップです^^
専用の針でツンツン刺していくと
ふわふわの羊毛フェルトが、自在にいろんな形に変身♪♪
やみつきになっちゃう楽しさですよ^^
ただ・・・
太く鋭い針を使いますので
小学校3年生以下のお子様は、保護者同伴とさせていただきます
羊毛フェルトの楽しさを体験していただく講座なので
レースやお花、ビーズなどは
何も手を加えずに、そのまま使えるよう
こちらで準備してあります^^
また、ピン曲げなどもこちらで対応いたします^^
他に、自然素材を使いフォトスタンドを作るコースも準備予定ですが・・・
肝心の木の枝の一部が、雨に濡れてしまい
ちょっと怪しい感じ
濡れていないところをチョイスし
更に、念のため天日に干していますが
本数が確保できない場合、中止の可能性も・・・
申し訳ないです<(*_ _*)>
他にも、いろいろなSHOPさんがワークショップを開催予定♪♪
どれこれも、むちゃくちゃ楽しそうで
正直・・・自分が、教えてもらいたい!!
ぜひぜひ、ドルフィンポートへお越し下さいませ
w(〃▽〃w) かも~ん♪♪
2009年07月27日
*Coco de 愛 かのや* ありがとう!!
今日は、イベント片付けのためお休みとなります
また、今週は行事予定などが複数入っており
不定期な営業となります
お手数ですが、電話確認の上お越しいただければ幸いです
<(*_ _*)>
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
昨日は、*Coco de 愛 かのや*
雨の中、たくさんのお客様がおいで下さいました
咲蔵彩の看板娘はめめに完全お任せ状態で
私は、会場に背中を向ける体勢で
ワークショップにかかりきり状態で一日を過ごしたんですが
ときどき振り返ると・・・
人・・・人・・・人・・・
10時のOPENと同時に、室温が一気に上がり
熱気がムンムン
鹿屋は熱い!!
ワークショップの方は・・・
普段、いっせいスタート&少人数で行う講座と違い
チビっ子たちが入れ替わり立ち代わりやって来る状況に
kozおばさんは、パニクってしまいました^^;
少人数のときは、30~40分程度で完成できるものも
1時間以上かかってしまったりと
反省課題も多数
もっと、勉強しなくっちゃね
そんなこんなのてんやわんやで
結局、写真すら撮っていない・・・
と、帰りの車の中で気付きましたΣ( ̄▽ ̄;|||
あるのは、看板娘めめからもらった1枚のみ

でも・・・やっぱ、イベントは楽しい♪♪
たくさんお笑顔に出会えた、一日になりました^^
企画・運営をされた鹿屋スタッフの皆様
素敵な一日を頂戴できました
皆さん全員が、準備~撤収の時間まで
常に笑顔で、周囲の方にさりげない気遣いをされてる姿に
感動・・・ +。゚(o゚д゚o)゚。+
すごい人たちだな~
知り合えてよかったな~
心から、そう感じてます
撤収作業中に、思いがけず頂きものもしちゃったし・・・
幸せいっぱいで、帰路についたのでした^^
ただ一つだけ心残りが・・・
リナシティー・・・店の中を見てないよ∑(||∇|||)…
1階に、こ洒落たカフェがあるらしい
・・・って話しだけは聞いたんだけど
あまりに汗くささに、断念
il||li ○| ̄|_il||li
リナシティー
いったい、どんなとこなんだろぅ・・・
2009年07月26日
*Coco de 愛 かのや*
なかなか、ブログ更新できず申し訳ありません<(*_ _*)>
なんだかんだとありまして・・・
おそらく交渉成立・・・
って、なんのことかサッパリわかりませんよね^^;
つまりは
なんやかんやで
楽しいブログ生活に戻れそう♪♪ です\(≧∇≦)/
さてさて
あと1時間後には、鹿屋に向けて出発です!!
今日は*Coco de 愛 かのや* の日^^
ほとんど、告知もできませんでしたが
咲蔵彩も出展させていただきます
羊毛フェルトのワークショップも予定してます^^
クッキーストラップ

ヘアゴム & てんとう虫ストラップ

専用の針でツンツン刺していくと
ふわふわの羊毛フェルトが、いろんな形に変身♪♪
やみつきになっちゃう楽しさですよ^^
ただ・・・
太く鋭い針を使いますので
小学校3年生以下のお子様は、保護者同伴とさせていただきます
レースやお花、ビーズは
何も手を加えずに、そのまま使えるよう
こちらで準備してあります^^
また、ピン曲げなどもこちらで対応いたします^^
無事に鹿屋までたどりつけますように ( ̄人 ̄)
迷子にならず、リナシティーを探しあてられますように (-人-)
そして・・・
楽しい一日になりますように d(≧▽≦)ゞ
2009年07月18日
みけろうさんのボタン♪♪
さてさて、今日も元気に営業中
本日は、14時までの営業となっております^^
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
みけろうさんの可愛いボタン^^
たくさんの種類が揃っていますよ~\(≧∇≦)/
【オレンジボタン & 渦巻きちゃん】

この渦巻きボタンは、新色ですよ d(≧▽≦)ゞ
【おうちボタン & 四葉のクローバー】
【カラフル♪♪】
大小の2サイズがありま~す^^
【クローバー & 足跡くん】
しまった・・・Σ( ̄口 ̄〃)
クローバーボタンを、W撮影してしまいました^^;
【ネップ(白&ベージュ)】
色の違いが分かります?
何度見ても・・・やっぱり神業 +。゚(o゚д゚o)゚。+
「え・・・ボタンも手作りなんですか?」
初めて咲蔵彩に訪れるお客様が
必ずと言っていいほど、口にしてしまうこの言葉・・・
そして、ボタンを手に取りながら
「すっご~い!! 可愛い!!」 ・・・と^^
みけろうさんが、細心の注意を払いながら
心をこめて、一つ一つ丁寧に仕上げていくボタンたち
実は、まだまだあるんです♪♪
次回のご紹介をお楽しみに
(〃^―――――――――^〃) にっ♪
本日は、14時までの営業となっております^^
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
みけろうさんの可愛いボタン^^
たくさんの種類が揃っていますよ~\(≧∇≦)/
【オレンジボタン & 渦巻きちゃん】

この渦巻きボタンは、新色ですよ d(≧▽≦)ゞ
【おうちボタン & 四葉のクローバー】

【カラフル♪♪】
大小の2サイズがありま~す^^
【クローバー & 足跡くん】
しまった・・・Σ( ̄口 ̄〃)
クローバーボタンを、W撮影してしまいました^^;
【ネップ(白&ベージュ)】
色の違いが分かります?
何度見ても・・・やっぱり神業 +。゚(o゚д゚o)゚。+
「え・・・ボタンも手作りなんですか?」
初めて咲蔵彩に訪れるお客様が
必ずと言っていいほど、口にしてしまうこの言葉・・・
そして、ボタンを手に取りながら
「すっご~い!! 可愛い!!」 ・・・と^^
みけろうさんが、細心の注意を払いながら
心をこめて、一つ一つ丁寧に仕上げていくボタンたち
実は、まだまだあるんです♪♪
次回のご紹介をお楽しみに
(〃^―――――――――^〃) にっ♪
2009年07月17日
一段落^^
やっばい やっばいδ(◇ ̄A) アセアセ・・・
どーして、毎日こんなに時間が足りないんだろう・・・(||▽|||)
うっかりPCに触ったら、きっと地獄を見るんで
極力封印・・・
そんなこんなで、作品紹介が全くすすんでない
ほんと、申し訳ないです
とりあえず、昨日でプライベートな用事はほぼ終了
PTA関係の電話連絡が、あと10件ほど残っているだけ^^
今日から、またイベント準備にもとりかかれそうで
一安心
午後からは、作品の写真を撮る時間も作れそう♪♪
夜までに、紹介再開ができるといいな~(〃▽〃)
Posted by koz at 10:24
2009年07月14日
イベント準備、着々&営業日のお知らせ
イベントでのミニ講座の準備・・・必死です^^;
羊毛フェルトの講座なのですが
準備してるものは ・・・コレ^^
2段重ねのあみあみお花のモチーフ 65個\(≧∇≦)/
3号のかぎ針で、ひたすら無心に編みあみ・・・編みあみ・・・
変なところに力が入ってしまうようで
微妙に左手が、腱鞘炎チックです^^;
次は、羊毛フェルトで四葉のクローバーを作成予定
単純流れ作業が苦手な私・・・
無事に、作りきれるかなぁ・・・
不安です^^;
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
申し訳ないのですが
PTA、病院などの用事が重なってしまい
15・16日は、休みになります<(*_ _*)>
14日(火) ・・・午前中のみの営業です
15日(水) ・・・ お休みです
16日(木) ・・・お休みです
17日(金) ・・・通常とおり、営業してます^^ (10~15時)
18日(土) ・・・予定が決まり次第、ご報告いたします
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
2009年07月10日
*Coco de 愛 かのや*に参加します^^
夏!!
暑い毎日が続いていますが
暑さを吹き飛ばすべく
熱~い情熱で、ガンガンとイベントへお出かけしちゃいます♪♪
まずは、第一弾

*Coco de 愛 かのや*に、参加させていただくことになりました^^
鹿屋でのイベントは、初めて
というか、まだ3回しか行ったことがないんです ・・・鹿屋に^^;
会場となる「リナシティー」の場所すら怪しい感じ
かな~りドキドキしてますが
咲蔵彩でお預かりしている作品たちと一緒に
気合を入れて、頑張りますよ~^^
「羊毛フェルト初めてミニ講座」も予定しています
内容については、ただいま思案中
楽しいくって、手軽にできるものを準備しますね^^
暑い毎日が続いていますが
暑さを吹き飛ばすべく
熱~い情熱で、ガンガンとイベントへお出かけしちゃいます♪♪
まずは、第一弾

*Coco de 愛 かのや*に、参加させていただくことになりました^^
鹿屋でのイベントは、初めて
というか、まだ3回しか行ったことがないんです ・・・鹿屋に^^;
会場となる「リナシティー」の場所すら怪しい感じ
かな~りドキドキしてますが
咲蔵彩でお預かりしている作品たちと一緒に
気合を入れて、頑張りますよ~^^
「羊毛フェルト初めてミニ講座」も予定しています
内容については、ただいま思案中
楽しいくって、手軽にできるものを準備しますね^^
2009年07月09日
かもみーるさんの作品です
かもみ~るさんの、可愛い作品が届いています^^
☆ ラブラブモード♪♪
見ているだけで、幸せ気分になっちゃいます^^
☆ ブランコ♪♪
☆ でかサイズ!!
う~~~ん・・・
比較対象がないんで、分かりづらいですね^^;
店内には、まだまだ並んでいるけれど・・・
つづきは、また次回^^
2009年07月08日
どうしよう・・・Σ( ̄▽ ̄;|||
講座用に、いろんな資材を調達中♪♪
羊毛フェルトの道具だけでも
ふと気がつけば、なんだか恐ろしい量に・・・
専用ニードル 150本
各色羊毛 2100g
Σ( ̄口 ̄〃)
2100gって、2.1キロってことよね?????
あんなに、ふわふわで軽い羊毛で2.1キロ・・・( ̄_ ̄ i)タラーι
小学生だったころ・・・
確か、4年2組の教室の
後ろの掲示板に貼ってあった「こども新聞」に
『綿1kgと、鉄のかたまり1kgではどちらが重い?』
なんて問題がイラスト付きで載っていたような
膨大な量の綿が描かれていたけれど・・・
あれの倍量も注文しちゃったよ∑(゚∇゚|||)
だ・・・大丈夫か? 自分
どこに収納する気だ? 自分
私に、羊毛フェルトとの出会いをプレゼントしてくれた
Rosemaryのrikoさんから
「これだけの量は注文したことがない・・・」って言われちったし
なんだか、大きな不安が押し寄せてきちゃったよ^^;
更に、金具やビニール袋
これから、どっさり仕入れる予定
押入れもクローゼットも、既に満杯状態
マジで、どこに収納しよう・・・( ▽|||)
2009年07月06日
まつり☆さんの作品です^^
長く、ブログ更新できずにいましたが・・・
その間に、素敵な作品がたくさん届いています
少しずつですが、ご紹介していきますね^^
まつり☆さんの、がまぐち
印鑑ケース
印鑑ケースの内側は・・・
黒い革なんですよ
印鑑に残った朱肉で汚れがちな内側も、これなら安心ですね^^
ミニ朱肉も付いていて
まつり☆さんの、心遣いと優しさがいっぱい詰まった作品です
他にもいろんなカラーで作って下さってますよ
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
※ 明日、7月7日はお昼12時からの営業になります ※
2009年07月06日
4リーフクローバーさん(鹿屋へGO♪♪ 3)
ワールドカンパニーさんに
長々とお邪魔してしまったあと
4リーフクローバーさんへε=┌(≧∇)┘GO♪♪
生き生きとしたグリーンたちに、思わずテンションが上がってしまいます
店頭の青空コーナーに並ぶグリーンたち
仕入れたものではなく
オーナー自ら育てたものがほとんどなんだとか
まさに、ハンドメイド!!
素晴らしい!!
特性や、育て方を丁寧に教えてもらい

この子たちを連れて帰って来ました
何度も失敗を重ね、すっかりあきらめていたラベンダー
今度こそは、しっかり育てたい!!
明日は、植え替え用の大きな鉢を買ってこなくっちゃ♪♪
次の鹿屋は、7月26日^^
リナシティでのイベントに仲間入りさせてもらうことになりました
一人でも多くの方に笑顔をプレゼントできるよう
明日から、また心新たに頑張るぞっ
(〃^―――――――――^〃) にっ♪
Posted by koz at 00:05
私事ですが・・・^^
2009年07月05日
ワールドカンパニーさん(鹿屋へGO♪♪2)
笑っちゃうくらいくらいに
果てしなくまっすぐな快走道路から
ちょこっと脇に入ったところが、今日のメインディッシュ
world companyさん
いつか機会があったら行ってみたいな~って思ってたお店です^^
どうしても、お邪魔したかったので
オーダーしてくださった作品をバッグにつめ
思い切って直接 持って行ってしまいました♪♪
とっても広いお庭と、ゆったりとした優しい空間が広がる店内
このまま、ここに住み着きたい
・・・そんな衝動に駆られてしまう、素敵な空間でした
お店の中をゆっくりと堪能したあと、オーダー品のお披露目
「きりしま手作りマーケット」で気にいってくださっていた
かもみ~るさんの鳥さんたち & 私のワンコ
イメージ通りに仕上がっているのか・・・
気に入ってくださるだろうか・・・
オーダー品をお渡しするときって、かなり緊張しちゃいます
緊張してるから
「うわ~!!」なんて声をあげながら
無邪気な笑顔で手に取ってくださると
ほんとに・・・ほんとに、心の奥底からホッとします^^
喜んでもらえてよかった~
嬉しい瞬間ですね~
これだから、ハンドメイドはやめられない^^;
そしてね
なんと・・・なんと なんと なんと
ワンコ用の箱庭まで用意して、作品の到着を待っていてくださいました

その名も「犬牧場」・・・
KENさん、最高ですヾ(≧∇≦)ノ

丁寧につくられた柵と、ジャストサイズなワンコのお家
思わず、鳥肌もので感動してしまいました +。゚(o゚д゚o)゚。+
その後、急きょ 即席ミニ講座をちょっこと^^
写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、画像はありませんが
green fabさんと、翔くんのお2人
処女作とは思えない、可愛いワンコのお顔ができあがりましたよ^^
帰り際には、素敵すぎるプレゼントまで頂戴してしまいました

できたてほやほやのKENさん作のBOX
アンティークな年代物のガラスがはめこまれてて
すっごい素敵!!
お店や、イベントで大切に大切に使わせてもらいますね^^
そして、BOXの中に入っているのがgreen fabさんのかっちんピン

素敵な布で
丁寧に丁寧に、優しく包みこんでありました
娘が大喜び\(≧∇≦)/
握りしめたまま、眠ってしまってます^^
思いがけず
4リーフクローバーさん & ひだかさんご夫婦にもバッタリしちゃったし・・・
大きくって、賢こいMAXくんにも会えたし・・・
行ってよかった~♪♪
心からそう思えた、素敵な時間となりました
果てしなくまっすぐな快走道路から
ちょこっと脇に入ったところが、今日のメインディッシュ
world companyさん
いつか機会があったら行ってみたいな~って思ってたお店です^^
どうしても、お邪魔したかったので
オーダーしてくださった作品をバッグにつめ
思い切って直接 持って行ってしまいました♪♪
とっても広いお庭と、ゆったりとした優しい空間が広がる店内
このまま、ここに住み着きたい
・・・そんな衝動に駆られてしまう、素敵な空間でした
お店の中をゆっくりと堪能したあと、オーダー品のお披露目
「きりしま手作りマーケット」で気にいってくださっていた
かもみ~るさんの鳥さんたち & 私のワンコ
イメージ通りに仕上がっているのか・・・
気に入ってくださるだろうか・・・
オーダー品をお渡しするときって、かなり緊張しちゃいます
緊張してるから
「うわ~!!」なんて声をあげながら
無邪気な笑顔で手に取ってくださると
ほんとに・・・ほんとに、心の奥底からホッとします^^
喜んでもらえてよかった~
嬉しい瞬間ですね~
これだから、ハンドメイドはやめられない^^;
そしてね
なんと・・・なんと なんと なんと
ワンコ用の箱庭まで用意して、作品の到着を待っていてくださいました

その名も「犬牧場」・・・
KENさん、最高ですヾ(≧∇≦)ノ

丁寧につくられた柵と、ジャストサイズなワンコのお家
思わず、鳥肌もので感動してしまいました +。゚(o゚д゚o)゚。+
その後、急きょ 即席ミニ講座をちょっこと^^
写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、画像はありませんが
green fabさんと、翔くんのお2人
処女作とは思えない、可愛いワンコのお顔ができあがりましたよ^^
帰り際には、素敵すぎるプレゼントまで頂戴してしまいました

できたてほやほやのKENさん作のBOX
アンティークな年代物のガラスがはめこまれてて
すっごい素敵!!
お店や、イベントで大切に大切に使わせてもらいますね^^
そして、BOXの中に入っているのがgreen fabさんのかっちんピン

素敵な布で
丁寧に丁寧に、優しく包みこんでありました
娘が大喜び\(≧∇≦)/
握りしめたまま、眠ってしまってます^^
思いがけず
4リーフクローバーさん & ひだかさんご夫婦にもバッタリしちゃったし・・・
大きくって、賢こいMAXくんにも会えたし・・・
行ってよかった~♪♪
心からそう思えた、素敵な時間となりました
Posted by koz at 23:14
私事ですが・・・^^
2009年07月05日
ナイスネーミング(鹿屋ヘGO1)
めめの車に乗っけてもらい、鹿屋へGO♪♪
行って来ました~ε=┌(≧∇)┘
鹿屋へ行くのは3回目
「快走道路」とかいうナイスなネーミングな
果てしなくまっすぐな近道?があると聞き、興味津々♪♪
わくわくしながら左折・・・右折・・・
ぉぉおおおおお~~~~~ +。゚(o゚д゚o)゚。+
そこは、想像以上に果てしなく・・・道の終わりすら見えない
そして、対向車すらやってこない
まっすぐな、まっすぐな、ま~~~~~っすぐな道
どこの誰が名づけたのか知らないけれど
まさに、「快走道路」
グッΣd(≧▽≦)ゞ
Posted by koz at 22:42
私事ですが・・・^^
2009年07月02日
おはようございます
ありえないほどに久しぶりのブログです
貧血症状がきつく
そこからくる眼精疲労等で、PC作業から遠ざかっておりました
ここまでひどいのは初体験で・・・
日によっては、車の運転もままならないことも・・・~( ̄。 ̄;~)
高いところのものをとったり
洗濯物を干したりと
肩から上に腕をあげるような作業をするだけで
動悸 ・ 息切れ・・・il||li ○| ̄|_il||li
情けないですね~^^;
もしかしたら・・・これって・・・・更年期??????Σ( ̄口 ̄〃)
なんて、思ったり
噂にきく、メニエールか?Σ( ̄口 ̄|||)ガビーン
なんてことも考えたりもしましたが
やっぱり、貧血みたい^^;
皆さ~ん
好き嫌いせずに、しっかり食べなきゃダメですよ~!!
たくさんの方にご心配をおかけいたしましたが
ボチボチとですが・・・
なんとか、調子も取り戻し
短時間なら、目を使う作業もできるようになってきました♪♪
また、楽しいネット生活も送ることができそうです
一日も早く、絶好調~( ̄∀ ̄)v
って、言えるようになりたいんで
真面目に、鉄剤補給して頑張りますっ!!
お店は、通常通り営業しています^^
作品の入れ替え作業中なので、ちょっとゴチャついてはいますが・・・
お許し下さいませ^^;

Posted by koz at 10:11