スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年04月20日

データ飛ぶ|||||||( ̄Д ̄i)|||||||

携帯のアドレスデータが消えてる・・・・・



時々、兼用で使わせてる息子の仕業か

娘のいたずらか



サービスセンターみたいなとこに

データは保管されてるはずなんだけど・・・


それって、どうやって引っ張り出せばいいんだ?





できるだけ早く、docomoに行かなくっちゃ!!


明日、時間を作れるといいけど・・・
  


Posted by koz at 19:13
 

2010年04月16日

わんこ ・・・そして、呟き・・・

本日の外回りは終了し

久しぶりに、ギリギリ日が暮れる前に自宅へ帰って来ました


たくさん溜まっているメールへのお返事も

今夜は、やっと書くことができそうです^^;




そして・・・

とっくに提出期限を過ぎてしまってる

新学期恒例の「学校関係の提出プリント」

こいつを、やっつけなくてはなりません


恐ろしいほどに大量のプリント

引越しもしてないのに、我が家への地図を描いたり

変化がないのに家族状況を書いたり

親の希望を書いたり

薬関係のお願いごとや、スクールバスの利用について・・・etc


去年と状況が変わってない家庭は

前の年に提出したものを、そのまんま使ってくれたらいいのに・・・

゚(。ノωヽ。)゚



早く帰れたのは嬉しいけれど

分厚いプリントの山に、ただただ ため息

(|||´」`)=3


誰か、代わりに書いてくれないかなぁ

ハア・・・・・





そんなこんなで

ハンドメイドのお仕事は、今夜も真夜中になりそう^^;




丑三つ時のリビングで

ごっつい針を片手に、黙々と一人でツンツンチクチク


時間の経過とともに

ワンコの顔・・・胴体・・・手足・・・シッポと

バラバラにテーブルに並んでいきます


きっと、怪しい光景なんだろうなぁ・・・




さてさて、明日は蒲生辺りを徘徊する予定

できれば、隼人の某新店舗にもお邪魔したい

その前に、某所まで写真を撮りに行かなくっちゃ!!


隼人のオーナーさんからはオーダーを頂いているんで

お邪魔する前に、仕上げなくっちゃね



徹夜覚悟で、今夜も頑張るぞー!!

┗( ̄^ ̄*)┛


そして、明日の夜こそ

まともな睡眠時間を確保するぞー!!

┗( ̄▽ ̄*)┛


頑張れ!! 自分!!  


Posted by koz at 19:18 作品たち
 

2010年04月14日

超~歩行困難∑(||∇|||)…痛いデス

一昨日の夜

掃除機のコードに左足の親指をひっかけて

恐ろしい勢いで転びそうになってしまいました



とっさに、近くにあった椅子に手をかけ転倒はまぬがれたけど

親指がぐにゃっと

ありえない角度で、外側に・・・

。・゚゚・(>_<)・゚゚・。



あまりの激痛で、10分以上動けなかった



息子に保冷剤とタオルを準備してもらい

その場に座りこんだまま冷やすこと30分


なんとか立ち上がれるようになったけど・・・

痛い

ひたすら痛い



支えなしで歩くのは、かなり不可能な感じ

参った・・・



朝になり、痛みも少しおさまってきたようなので

予定通りにご挨拶周りに出かけてみたんですが・・・


痛めた直後ほどではないけれど

やっぱり痛い



体重をかけることも

膝立ち姿勢も

正座も

無理


仰向けになって、布団が親指にあたるのもちょっと・・・



これって、もしかして病院行きのレベル?


今日も、予定がぎっしり詰まってるのよね・・・

明日は、授業参観&PTAで一日つぶれちゃうし


とても病院に行く時間を作れそうにない



腫れもおさまってきたし

内出血もなし

パッと見は、なんの異常もないのよね



このまま、鎮静化してくれないかなぁ・・・・  


 

2010年04月13日

わんこ♪♪

6月6日開催の「あいあい手づくりフェスタ」 の募集が始まり

いよいよ、忙しくなってきました


一日24時間・・・短すぎ( ▽|||)


せめて、主婦業が半分になればな~

なんて、ついつい考えてしまう無精者な私デス^^;




さてさて

2週続けてのイベントで

すっかり寂しくなってしまった咲蔵彩


少しずつですが、仲間が増えてきてますよ^^



この子たちがズラリと並ぶ姿を想像しながら

夜な夜なツンツン・・・

v(≧∇≦)むふふ


=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆


今日は、一日ご挨拶まわり^^

お昼を食べて、午後からは市内へ♪♪

頑張るぞ v(。・ω・。)ィェィ♪  


Posted by koz at 11:12 作品たち
 

2010年04月12日

ナチュビレ、ありがとうございました

おかげさまで、鹿屋でのイベント

「ナチュラルビレッジ」 楽しく終了いたしました♪♪


いつもmemeに手伝ってもらっているのですが

今回は、A&Kさんも一緒にイベント参加です^^


お洋服を作ってらっしゃるご本人が

直接、お客様とお話ししてくださり力強い限りです


ブースはこんな感じ^^
  (画像はmemeから、勝手に拝借^^;)






ステージでは

フラダンスや、日本舞踊、バンド演奏などもありましたよ♪♪

(画像は、公式ブログよりお借りしました<(*_ _*)> )



中でも、「いかのっち」と「いかのっちお兄さん」に

さくらぐみ(笑)一同メロメロ

゚+.・゚+。(〃▽〃)。+゚・♡♡ ♡.+゚

 (画像は、memより・・・^^;)


リクエストにもこたえていただき・・・幸せ~



昨年リナシティで開催されてイベントで

ワークショップを体験してくださったお客様が

「あれから、羊毛フェルトでいろいろなものを作ってますよ」

と、声をかけて下さったり

以前、私が作ったヘアゴムをつけて遊びに来て下さったり・・・


思いがけないご褒美をいただき

ほっこりとした幸せも頂戴してしまいました

(人´ェ`*).☆.。.:*・



終始、たくさんのお客様がおいでくださり

気がつけば、小物関係を中心に作品がかなり品薄に・・・


かなりピンチな咲蔵彩 ∑(゚∇゚|||)はぁうっ!

今日からの営業は、ちょっと厳しい状態

ありがたい悲鳴です


そこで・・・

A&Kさんもご一緒していることですし

思い切って、作品の総入れ替えをすることにいたしました^^


先週も一週間のお休みもいただきましたが

再度、少しの間だけお休みをいただきたく思います

<(*_ _*)> 


申し訳ないのですが、ご了承下さいませ



最後になりましたが・・・

おいで下さった皆様

実行委員の皆様

そして、出店者仲間の皆様

楽しい一日をありがとうございました


心から感謝いたしております^^


  


Posted by koz at 08:33 イベント
 

2010年04月08日

『ナチュラルビレッジ』♪♪

4月10日に鹿屋で開催される『ナチュラルビレッジ



A&Kさんと一緒に

咲蔵彩も参加させていただきます♪♪


春休みも終わり

作品作りに集中できる時間も増えてきたので

今日は、なんと14時間もワンコばかりを作ってました


新しく加わった4匹の仲間たち

なかなか、いい感じの表情をしてくれてます♪♪


=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

申し訳ないのですが
新学期の行事、病院などの都合により
今週は、一週間春休みをいただきます

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいませ
<(*_ _*)> 


4月10日(土)鹿屋でのイベントにて、営業再開となります^^







  


Posted by koz at 09:55 イベント
 

2010年04月05日

心洗われます

先日、参加させていただいた「丸池・湧っくわくDay」


イベント開催時間内は

会場内を散策する時間を作れなかったので

片付け終了後、

手伝ってくれた相方(meme)と一緒に、丸池公園内を歩いてみました♪♪


ただただ・・・きれい

こんなに透き通った水を見たのは何十年ぶりだろう・・・


どこまでも、限りなく透明で

おそらく、2m程あるんじゃなかろうかと思われる水底の

小さな石ころや、魚達まで鮮やかに見える



携帯で何気なく写しただけなのに、この美しい色・・・景色

ただただ・・・感動 +。゚(o゚д゚o)゚。+


一日中 立ち続けたオバサンは

公園のわずかな坂を登る体力が残っておらず

行ってみることを断念しましたが

少し山手の方には「ほたる・・・」の文字も


夏にはホタルが飛び交うのかもしれないですね



高速の降り口から数分程度のところ

電車で行っても、栗野駅のすぐ目の前

小さな公園でしたが、一度訪れてみる価値あり!!です^^





余談ですが・・・

透き通る水を見ていたら・・・


昔々、7歳の夏休み

いとこたちに連れられて

屋久島の川で遊んだ記憶が蘇ってきました


水がきれいすぎて、深さの感覚がつかめず

思いっきり溺れて、流されてしまった苦い過去^^;


なんといっても、屋久島の川

急流です^^;


当時、高校生ぐらいだったのかな~

いとこのお兄ちゃんが、なんとか救い上げて助けてくれました^^;


水面を上下しながら見え隠れする景色

アッという間に小さくなるいとこ達の姿

息のできない恐怖

忘れることのできない記憶ですね~^^;



といっても

それに懲りることもなく


その後

種子島のおじいちゃん・おばあちゃんとこでは

毎日のように、水深数mの岩場の海に潜り

いとこたちと、磯モノ採りをしてたんですけどね^^;



子どもだけで

昼間は海や川で自由に遊ぶ♪♪


夜は花火を打ち上げ、流れ星を数え

一晩中トランプをしたり、怪談話しに怯えたり・・・

当時思春期だった年上組の恋バナにドキドキしちゃったり(〃ノ∇ノ)キャ


誰一人、止める大人も 怒る大人もおらず

宝物のような島での時間でした^^


=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

申し訳ないのですが
新学期の行事、病院などの都合により
今週は、一週間春休みをいただきます

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいませ
<(*_ _*)> 


4月10日(土)鹿屋でのイベントにて、営業再開となります^^
  


Posted by koz at 18:03 イベント
 

2010年04月05日

ありがとうございました@湧っくわくDay

『丸池わっく湧くDay』

おかげさまで、無事終了いたしました^^



ワークショップ会場のすぐ目の前が、駅前スペース


なんと

cLOVErさんたちの素敵な生演奏や

子ども達の金管バンドの演奏を

すぐ目の前で聴きながら一日を過ごせるとという

スペシャルな場所でのワークショップ♪♪


その上

TVの中でしか見たことのなかった「はやとの風」も

すぐ目の前に到着♪♪


名前の通り「わっくわく」な時間を頂戴しちゃいましたΣd(≧▽≦)ゞ



ワークショップは、こんな感じ




型枠でハートや丸をツンツンするだけの

初めての方でも10分ほどで作れる簡単なものから


フルーツやスイーツ

動物に、お花のコサージュなど

応用編まで、お好きな形を選び作っていただきました^^



始めは、おそるおそるだった手つきも

時間とともにスムーズな動きになり

2つめ・・・3つめと作っていくうちに、それぞれのアイデアも加わり

素敵な作品が完成♪♪


出来上がるたびに

一緒に作業中の方々からも歓声と拍手が沸き起こり

笑顔が飛び交う、楽しい時間となりました^^



おいで下さった、たくさんの方々

長い時間をかけ準備してくださったスタッフの皆様

お手伝い下さった皆様

本当にありがとうございました<(*_ _*)>  


=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

申し訳ないのですが
新学期の行事、病院などの都合により
今週は、一週間春休みをいただきます

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいませ
<(*_ _*)> 


4月10日(土)鹿屋でのイベントにて、営業再開となります^^
  


Posted by koz at 12:25 イベント
 
< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨品の委託販売のお店です。
住所(姶良市 永池町29-4)
電話(090-9592-1819)
不定期営業

定休日(日・祝日)
メールアドレス
handmade_sakurairo@yahoo.co.jp