2009年08月10日
恥ずかしながら・・・質問( 。・"・。)」
今日、何回目の記事アップだろう・・・
すいません・・・誰か教えてください
正しいのはどっち
?(・ω・;))((;・ω・)?
A 一つづつ
B 一つずつ
ずっと、「ずつ」だと思って生きてきたんだけど・・・
さっき、TVの歌詞テロップで「づつ」って流れてたよ Σ( ̄口 ̄〃)
マジっすか?
づつ ・・・なんすか?
さすがに、この年齢で間違えて書くのはヤバイんで
誰か、正しい答えを教えて~~~~~~
オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
Posted by koz at 21:24
私事ですが・・・^^
2009年08月10日
兄妹愛・・・ゞ( ̄∇ ̄;)

全身薄毛の長男・・・
お兄ちゃんの、ちょろちょろ腋毛が気になるようで
毛抜きを取り出し
ご親切に、脱毛中^^;
真剣です!!
笑える光景に、思わず( ̄ー[◎]ゝカシャ!!
次男坊に写メを送ったら
「今度家に帰ったとき、俺のも抜いて~って伝えてて」 ・・・と
アハハハハ・・・
君たち、ちょっとおかしいぞ^^;
Posted by koz at 17:05
私事ですが・・・^^
2009年08月10日
花火~♪♪
今年も、行って来ました♪♪
姶良町、夏祭り
いろんなステージもやってて
「あいらーキック!!」・・・を連発しながら
あいら仮面? みたいな、微妙な戦隊ものやらも大暴れしてましたが・・・
一番のお目当ては、花火♪♪
途中、大粒の雨に打たれても
お足が、びちょ濡れになっても
めげずに、気合で2時間待ち続け・・・
発射台の目の前
一番前の場所で、今年も堪能いたしました♪♪

携帯画像だと、こんなもんだけど・・・

真上から降り注ぐように落ちてくる火の粉と
空間が歪むような爆音の衝撃に心臓はバクバク
去年も書いたような気がするけれど
姶良町の花火大会は、かなりオススメ
海岸に沿って
防波堤代わりの広い階段が、長~く続いてます
発射台は、すぐ目の前の海上
つまり・・・
海面とほとんど同じ高さから
ゆっくりのんびり腰掛けながら
至近距離で、目の前で上がる花火を堪能できちゃうスポットが
たっぷり用意されてるってこと^^
しかも
協賛企業の紹介やなんかで、花火が中断することもなく
これでもか! これでもか!! って感じで
次から次へと、重ねて重ねてバンバン打ち上げてくれるんで
かなり迫力あり!!
海面の高さから見る、水中花火も絶品
今年は、特に迫力があったような^^
満足 満足\(≧∇≦)/
正直なところ・・・
あんまり人が多くなっちゃって
場所確保に難儀するのは嫌だけど・・・
やっぱり、オススメしちゃいたいっ 「(≧ω≦)
あ・・・余談ですが
タネガシマン(@種子島)は、健在なのでしょうか
(元祖、地域限定 戦隊HERO?)
ずっと前、TVでみて
大笑いしつつ 感動したんだよね~^^;
悪役組織が 「ジャバッチ!」
もう最高!!
島弁が分かる人には、たまらない響きかと♪♪
(母が種子島出身なもんで
喋れないけれど、島弁はバッチリ分かるのさv(。・ω・。)ィェィ♪)
いつか、ナマで会いたいな~(人´ェ`*).☆.。.:*・
姶良町、夏祭り
いろんなステージもやってて
「あいらーキック!!」・・・を連発しながら
あいら仮面? みたいな、微妙な戦隊ものやらも大暴れしてましたが・・・
一番のお目当ては、花火♪♪
途中、大粒の雨に打たれても
お足が、びちょ濡れになっても
めげずに、気合で2時間待ち続け・・・
発射台の目の前
一番前の場所で、今年も堪能いたしました♪♪

携帯画像だと、こんなもんだけど・・・

真上から降り注ぐように落ちてくる火の粉と
空間が歪むような爆音の衝撃に心臓はバクバク
去年も書いたような気がするけれど
姶良町の花火大会は、かなりオススメ
海岸に沿って
防波堤代わりの広い階段が、長~く続いてます
発射台は、すぐ目の前の海上
つまり・・・
海面とほとんど同じ高さから
ゆっくりのんびり腰掛けながら
至近距離で、目の前で上がる花火を堪能できちゃうスポットが
たっぷり用意されてるってこと^^
しかも
協賛企業の紹介やなんかで、花火が中断することもなく
これでもか! これでもか!! って感じで
次から次へと、重ねて重ねてバンバン打ち上げてくれるんで
かなり迫力あり!!
海面の高さから見る、水中花火も絶品
今年は、特に迫力があったような^^
満足 満足\(≧∇≦)/
正直なところ・・・
あんまり人が多くなっちゃって
場所確保に難儀するのは嫌だけど・・・
やっぱり、オススメしちゃいたいっ 「(≧ω≦)
あ・・・余談ですが
タネガシマン(@種子島)は、健在なのでしょうか
(元祖、地域限定 戦隊HERO?)
ずっと前、TVでみて
大笑いしつつ 感動したんだよね~^^;
悪役組織が 「ジャバッチ!」
もう最高!!
島弁が分かる人には、たまらない響きかと♪♪
(母が種子島出身なもんで
喋れないけれど、島弁はバッチリ分かるのさv(。・ω・。)ィェィ♪)
いつか、ナマで会いたいな~(人´ェ`*).☆.。.:*・
Posted by koz at 07:08
私事ですが・・・^^
2009年08月10日
モスからご褒美♪♪
先日のこと・・・
娘とモスでランチ中、窓の向こうで事件がΣ( ̄口 ̄〃)
道路向こうを自転車で走行中のおじいちゃん
突然、フラフラとふらつき
そのまま、車道方向へ転倒 ∑(゚∇゚|||)
そのとき、私は電話中だったんですが
慌てて電話を切り
店を飛び出て、おじいちゃんのとこへ
しばらく動かずにジッと倒れたままでしたが
私が駆けつけた頃、ゆっくりと起き上がり一安心
けれど、起き上がったおじいちゃんのこめかみからは流血・・・
タオルで止血してたら
会社員風の男性も2人駆けつけ
どうやら、その2人はおじいちゃんの知り合いの様子
日陰で少し休んで様子を見たほうが・・・なんて思ったりもしたんだけど
結局、その2人が
おじいちゃんと自転車を、自宅まで送り届けることに
会社員風の男性の車へと歩くおじいちゃんの後ろ姿は
まだ、どこかふらついた感じで・・・
軽い熱射病?
どうかどうか、大きな脳障害の予兆ではありませんように・・・
そんなことを思いつつ
娘が待つモスへ戻りホッと一息ついてたら
店長さんらしき男性が
「暑かったでしょう^^」と
冷たい氷水と、揚げたてポテトを持って来てくれました
へ? σ( ̄∇ ̄;)?
キョトンとしている私に
「あそこまで出来る人は、なかなかいませんから^^」・・・と
びっくり^^;
嬉し恥ずかし^^;
ただ、携帯を持って走って行って怪我の状態を確認しただけで
あとは、なんにもしてないんですが・・・
思いがけず頂いてしまったご褒美♪♪
おじいちゃんのことは気になるけれど
やっぱり嬉しくって・・・
ありがたく、娘と一緒に頂戴しちゃいました(〃▽〃)
おじいちゃんも元気に回復して
HAPPYな出来事がおとずれてるといいな~^^
娘とモスでランチ中、窓の向こうで事件がΣ( ̄口 ̄〃)
道路向こうを自転車で走行中のおじいちゃん
突然、フラフラとふらつき
そのまま、車道方向へ転倒 ∑(゚∇゚|||)
そのとき、私は電話中だったんですが
慌てて電話を切り
店を飛び出て、おじいちゃんのとこへ
しばらく動かずにジッと倒れたままでしたが
私が駆けつけた頃、ゆっくりと起き上がり一安心
けれど、起き上がったおじいちゃんのこめかみからは流血・・・
タオルで止血してたら
会社員風の男性も2人駆けつけ
どうやら、その2人はおじいちゃんの知り合いの様子
日陰で少し休んで様子を見たほうが・・・なんて思ったりもしたんだけど
結局、その2人が
おじいちゃんと自転車を、自宅まで送り届けることに
会社員風の男性の車へと歩くおじいちゃんの後ろ姿は
まだ、どこかふらついた感じで・・・
軽い熱射病?
どうかどうか、大きな脳障害の予兆ではありませんように・・・
そんなことを思いつつ
娘が待つモスへ戻りホッと一息ついてたら
店長さんらしき男性が
「暑かったでしょう^^」と
冷たい氷水と、揚げたてポテトを持って来てくれました
へ? σ( ̄∇ ̄;)?
キョトンとしている私に
「あそこまで出来る人は、なかなかいませんから^^」・・・と
びっくり^^;
嬉し恥ずかし^^;
ただ、携帯を持って走って行って怪我の状態を確認しただけで
あとは、なんにもしてないんですが・・・
思いがけず頂いてしまったご褒美♪♪
おじいちゃんのことは気になるけれど
やっぱり嬉しくって・・・
ありがたく、娘と一緒に頂戴しちゃいました(〃▽〃)
おじいちゃんも元気に回復して
HAPPYな出来事がおとずれてるといいな~^^
Posted by koz at 00:57
私事ですが・・・^^